|
|
| リード |
:1番目に投げる人。1,2投目を担当。 |
| セカンド |
:2番目に投げる人。3,4投目を担当。 |
| サード |
:3番目に投げる人。5,6投目を担当。スキップが投球する際に代わりに指示を出す。スキップの補佐役。 |
| スキップ(主将) |
:主に最後、7,8投目を担当。試合中の指示権限を持つ司令塔。自分の投球時以外はハウスから指令を出す。 |
| バイス・スキップ |
:スキップが投球する時にスキップに代わって、ハウスから指示を出す人。主にサード努める。 |
| フォース |
:スキップ以外が最後に投げる人のこと。スキップが必ず最後に投げると決まっている訳ではない。 |
| リザーブ |
:補欠選手。補欠選手は1名のみ。 |
|
の部分はクリックで画像解説あり |
| リンク |
:カーリング場のこと。 |
| シート |
:カーリングのゲーム用に整備された氷。 |
| ターン |
:ストーンの回転。 |
| アウト・ターン |
:右利きの人にとっては反時計回りの回転。左利きの人には時計回りの回転。 |
| イン・ターン |
:右利きの人には時計回りの回転。左利きの人には反時計回りの回転。 |
| デリバリー |
:ストーンを投げる動作、滑っている状態。 |
| ウェイト |
:ストーンの滑るスピード。 |
| ヘビー |
:必要以上のウェイトで投げられたストーン。 |
| ライト |
:必要以下のウェイトで投げられたストーン。 |
| エンド |
:各チーム8投ずつで1セット。野球でいう1回(イニング)のこと。1試合通常10エンド行う。 |
| ブランク・エンド |
:両チームが無得点だったエンド。 |
| エキストラ・エンド |
:延長戦のこと。 |
| ビッグ・エンド |
:1エンドに3点以上得点すること。 |
| スチール |
:複数のエンドを連続して得点すること。 |
| ドロー |
:ハウスの中にストーンを止めること。 |
| フリー・ドロー |
:相手チームのストーンがハウス内にない状態の時に入れるドローのこと。 |
| ガード |
:味方のストーンを守るためにフリーガードゾーンに置くストーン。 |
| テイクアウト(ヒット) |
:敵のストーンにぶつけて、ハウスの外にはじき出すこと。 |
| スウィーピング |
:滑っているストーンの前をブラシで掃くこと。 |
| ナロー |
:スキップの指示よりも内側(センターラインより)に投げられたストーンのこと。 |
| ワイド |
:スキップの指示よりも外側(サイドラインより)に投げられたストーンのこと。 |
| ショット・ロック |
:ハウスの中心(ティー)に一番近いストーンのこと。 |
| メジャー |
:ティーに一番近いストーンを測定する棒。 |
| バイター・メジャー |
:フリーガードゾーンの中でストーンがハウスにかかっているかを測定する棒。(6ft) |
|
の部分はクリックで画像解説あり |
| カム・アラウンド |
:ガードストーンの後ろへ回り込んで止めるドローショットのこと。 |
| フリーズ |
:ハウス内にあるストーンの前にぴったりとくっつけるように投げるドローショット。 |
| レイズ |
:他のストーンに当てて、動かすこと。 |
| ドロー・レイズ |
:フリーガードゾーンにあるストーンに当てて、当てたストーンをハウス内に入れるドローショット。 |
| ロール |
:既にあるストーンに当てて、投げたストーンを目的の場所に持って行くこと。 |
| チップ |
:ストーンにほんの少し当てること。 |
| チップ・アンド・ロール |
:投げたストーンが敵チームのストーンにチップしてハウス内に動いて行くこと。 |
| ウィック |
:フリーガードゾーンにあるストーンに当てて、アウトにならないように動かすこと。 |
| ダブル・ロールイン |
:フリーガードゾーンにあるストーンに当てて、投げたストーンと当てたストーンの両方ともハウスの中へ入れるショット。 |
| ピール |
:既にあるストーンに当てて、投げたストーンと当てたストーンの両方ともアウトさせるショット。 |
| ヒット・アンド・ステイ |
:ストーンに当てて、投げたストーンだけが当てた場所にとどまるショット。 |
| ヒット・アンド・ロール |
:ストーンに当てて、投げたストーンも動かして目的の場所に止めるショット。 |
| ダブル・テイクアウト |
:敵のストーンを2つ同時にアウトさせるショット。 |
| レイズ・テイクアウト |
:ストーンに当てて、当てたストーンをさらにうしろにあるストーンに当てて、アウトさせるショット。 |
| アングル・テイク |
:角度のあるレイズ・テイクアウトを決めること。 |
| イエス |
:スウィーピングをしろという指示。 |
| ウォー(ノー・オフ) |
:スウィーピングをやめろという指示。 |
| ハード |
:もっと強く掃けという指示。 |
| ハリー |
:もっと早く、強く掃けという指示。 |
| クリーン |
:細かいゴミを取り除くために軽く掃くこと。 |
|
|